支部・研究会活動
Regional Activity
各支部・研究会で開催されるイベントをお知らせします。
東北支部研究会
- 令和3年度 第1回:2021年7月24日(土) オンライン開催
- 令和3年度 第2回:2022年3月24日(土) 青森+オンライン(ハイブリッド開催)
研究会要項:東北支部HPの「東北支部研究会」をご覧下さい。
発表申込方法:下記事項を電子メールにて,下記の申込先にお送りください.
メールのタイトルは「東北支部研究会申し込み(申込者氏名)」として下さい.
---------------------------------------------------------------
希望セッション:(希望のものを残して,他を削除してください.)
・講演セッション ・インタラクティブセッション ・報告セッション
(インタラクティブセッションの場合)論文の配付を ・する ・しない
発表題目:
著者名(所属)(登壇者に○印):
連絡先(Email):
問い合わせ事項:
(インタラクティブセッションなど,特別な環境が必要な場合など,お問い合わせください.対応しかねる場合もありますので,ご了承ください.)
---------------------------------------------------------------
中部支部大会
名古屋地区で年1回開催しております。
- 第1回:2015年12月26日(土)名古屋大学
- 第2回:2016年11月12日(土)名古屋大学
- 第3回:2018年01月27日(土)名古屋大学
- 第4回:2018年12月15日(土)名古屋大学
- 第5回:2019年12月14日(土)名古屋大学
- 第6回:2020年12月12日(土)オンライン開催
- 第7回:2021年12月18日(土)ナゴヤ イノベーターズ ガレージ + オンライン
研究会要項:中部支部HPの「支部研究会」をご覧下さい。
感性オーディオシステム研究会
感性オーディオシステム研究会は2013年12月3日に新設が承認された新しい研究会です。深い感性のテクノロジー研究会と併設で開催します。毎月研究会をやっておりますので、お気軽にご参加ください。詳しくは以下のホームページをご覧ください。
特記:研究テーマを探している 学生諸君をお誘いします。何故なら、良い音を観察、本質を発見する「方法」は、他の分野でも同じです。君の最初の研究テーマは、人生の方向を決めます。重要です。
「感性オーディオシステム研究会の公式ページ」をご覧下さい。