芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択) ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)〜3)のうちから一つ選択) 2) 科学系分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) a-1) CG技術(モデリング) a-5) CAD/CAE/CAM ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択) ・特集名「NICOGRAPH」 ■ 論文題名(和文、英文) バルーンアートの構造解析と難易度評価手法の提案 Structure Analysis and Difficulty Rating of Balloon Modeling ■ 著者名(和文、英文) 浦正広* 山田雅之** 遠藤守** 宮崎慎也** 安田孝美* Masahiro Ura* Masashi Yamada** Mamoru Endo** Shinya Miyazaki** Takami Yasuda* ■ 著者所属(和文、英文) *名古屋大学大学院情報科学研究科 **中京大学情報理工学部 *Graduate School of Information Science, Nagoya University **School of Information Science and Technology, Chukyo University ■ 著者e-mail ura@nagoya-u.jp, {myamada, endo, miyazaki@om.sist.chukyo-u.ac.jp}, yasuda@is.nagoya-u.ac.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail 氏名 :浦 正広 住所 :〒464-8601 名古屋市千種区不老町 所属 :名古屋大学大学院情報科学研究科 電話 :052-789-4256 Fax :052-789-4256 e-mail:ura@nagoya-u.jp ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度) バルーンアートは,バルーンにより動物などの形状を制作するアート技法である.1本, もしくは,複数本のバルーンをひねることにより,様々な形状が生成できる.バルーンア ートの造形はシンプルであるが,想定された完成形状から制作手順を推測することは容易 ではない.そこで,本研究では,バルーンアートのための構造解析手法と難易度評価手法 を提案する.1本のバルーンにより制作されるバルーンアートの完成形状をグラフで表現 すると一筆書きができることから,グラフからオイラー経路を求め,その経路に基づき制 作手順を導出する.また,1つのバルーンアートに対し,一般に複数の制作手順が存在す るため,制作過程におけるバルーンの変形操作の難しさを定量的に評価し,導出される制 作手順の難易度を比較する.実際のバルーンアート作品に提案手法を適用することで,そ の有効性を確認する. Balloon modeling is an artistic technique to generate shapes such as animals from balloons. Various shapes can be generated by twisting one or more balloons; however, it is not easy to find the sequence of modeling balloons into the given shape. In this study, we propose the structure analysis and difficulty rating for balloon modeling. In the case of using a single balloon, the graph representing the shape correspond to the Eulerian path, and it desides the sequence of balloon modeling. However, there exist several candidates in some cases. We also confirm effectiveness of the proposed method by applying to actual balloon modelings. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) バルーンアート,構造解析,難易度評価,グラフ理論 Balloon Modeling, Structure Analysis, Difficulty Rating, Graph Theory ※ 投稿原稿はカバーシートをテキストで、本体をPDF形式あるいはWORD形式で 本会事務局にメールにて提出する。本会事務局は受領番号を著者に通知する。 なお、論文本体および付録コンテンツのファイルサイズは原則として、 合計10MB 以内とする。 10MBを超える場合はメールで提出せずに、著者自身のウェブサイト等に ファイルを置くこと。