芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択)  ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)~3)のうちから一つ選択) 2) 科学系分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) a-4) CG技術(可視化) b-1) ヒューマンインタフェース b-2) バーチャルリアリティ b-4) CGシステム c-2) インタラクティブアートコンテンツ ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択)  ・特集名「NICOGRAPH 2013発表論文特集」 ■ 論文題名(和文、英文)  運動視差立体視を用いた三次元CG天体ビューアの開発  Development of a 3DCG Astronomical Viewer using Stereoscopy with Motion Parallax ■ 著者名(和文、英文)  塚田真未(非会員)  水野慎士(正会員)  …  Mami Tsukada  Shinji Mizuno  … ■ 著者所属(和文、英文)  愛知工業大学 情報科学部  Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology ■ 著者e-mail  m109m@hotmail.co.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail  ・水野慎士   〒470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247 愛知工業大学 情報科学部   TEL: 0565-48-8121(内線2458)   FAX: 0565-48-0509   E-mail: s_mizuno@aitech.ac.jp ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度) 本研究では星座や惑星の三次元CGを立体的に表示するCG天体ビューアを開発する.この天体ビューアは運動視差立体視システム上に構築されており,ユーザはCG物体がまるでそこに存在するような感覚で様々な位置から観察することが可能である.運動視差立体視を実現するため,システムではKinectを用いてユーザの視点位置を追跡して,その視点にあった映像を逐次生成する.本研究では天体ビューアを科学館で展示することを想定して,立体的な構造を持つ星座と,特徴的な三次元形状を持つ土星などをCGコンテンツとして作成した.そして星座や惑星を立体感を感じながら様々な位置から観察することで,星座の立体的な構造や惑星形状を直感的に把握することが可能であることを確認した. In this paper, we develop a 3DCG astronomical viewer which synthesizes various stereoscopic 3DCG of constellations and planets. This viewer is implemented on a stereoscopic 3DCG system with motion parallax. The user can observe 3DCG objects from any points as if they were there. The system follows the position of a user's viewpoint with Kinect for motion parallax, and generates 3DCG images for the view point every moment. We produce 3DCG contents with constellations and Saturn for the astronomical viewer which have 3D structures and shapes. The user can observe stereoscopic 3DCG of constellations and planets from any viewpoints, and can realize the 3D structures and shapes intuitively. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) 3DCG, 立体視, 運動視差, 天体ビューア, 星座 3DCG, Stereoscopy, Motion parallax, Astronomical viewer, Constellation