芸術科学会論文誌 投稿用カバーシート ■ 論文種類(以下のうちから一つ選択) ・原著論文 フルペーパー ■ 論文分野(1)〜3)のうちから一つ選択) 3) 融合分野 ■ カテゴリ(1個以上選択) b-4) CGシステム b-5) マルチメディアシステム  c-2) インタラクティブ(アート)コンテンツ ■ 該当特集(以下のうちから一つ選択) ・特集名「Nicograph特集号」 ■ 論文題名(和文、英文) エンタテインメントARアクアリウム Entertainment AR Aquarium ■ 著者名(和文、英文) 著者名1(非会員) 松尾健司 著者名2(正会員) 萩原将文     Author Name 1 Kenji Matsuo Author Name 2 Masafumi Hagiwara ■ 著者所属(和文、英文) 慶應義塾大学 理工学部 Keio University ■ 著者e-mail kensak0615@gmail.com , hagiwara@z7.keio.jp ■ 連絡担当者の氏名、住所、所属、電話、Fax、e-mail 萩原将文 〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部情報工学科 電話045-566-1762 Fax 045-566-1747 e-mail hagiwara@z7.keio.jp ■ 論文概要(和文400字程度、英文100ワード程度) 本論文では,現実環境に情報を付加表示した拡張現実(AR:Augmented Reality)内で,エンタテインメントを求めたアクアリウムのシミュレーションシステムを提案する.WEBカメラでリアルタイムに撮影された利用環境に,コンピュータグラフィックスで作成された魚等の3Dモデルを付加させた映像を,ディスプレイを通して映し出すことによりユーザがあたかも魚が身近にいるように感じられるようになっている.本論文では,エンタテインメントの要素として,「インタラクティブ性」と「コミュニケーション性」,「意外性」に着目してアプリケーションを実装している.「インタラクティブ性」に関しては,ARを用いる事で,リアルタイムに表示されるオブジェクトにユーザの操作を反映させている.「コミュニケーション性」に関しては,ユーザどうしが魚を育成しあい,成長の過程をTwitterに書き込んで行く事で,ユーザ間の関わりができるようになっている.また,入力画像中の色情報より魚の選択が行われ,さらにユーザが発する音に応じて,虹が出現し「意外性」を表現している.評価実験により,「インタラクティブ性」,「コミュニケーション性」,「意外性」の点で,既存のアプリケーションよりも良い結果が得られた事が確認されている. This paper proposes an entertainment aquarium system using Augmented Reality (AR). In the proposed system, 3-dimensional CG fish are superimposed on the PC screen captured by Web camera. Fish are selected according to the color information in the background image taken by the Web camera. The user can feel a sense of moving real fish. Three kinds of elements for entertainment are introduced: interactivity, communication, and unexpectedness. As for interactivity, the objects displayed in real time are reflected by user's operations using AR. As for communication, users can cooperate to raise fish and can communicate with other users using Twitter. Finally, as for unexpectedness, rainbow appears according to the sound the user utters. We carried out evaluation experiments and obtained good results in terms of the three elements compared with the existing similar application software. ■ キーワード(和文5個程度、英文5個程度) AR,エンタテインメント,インタラクション,3D,Webアプリケーション Augmented Reality,entertainment,interaction,3D,Web application ※ 投稿原稿はカバーシートをテキストで、本体をPDF形式あるいはWORD形式で 本会事務局にメールにて提出する。本会事務局は受領番号を著者に通知する。 なお、論文本体および付録コンテンツのファイルサイズは原則として、 合計10MB 以内とする。 10MBを超える場合はメールで提出せずに、著者自身のウェブサイト等に ファイルを置くこと。